本日ご紹介するレバー料理
「レバーなんて臭いから嫌い、好きだけど調理が面倒くさい、調理が難しそう」
を覆すレバーのおかずです!
私はレバーが好きなのでどんな料理でも食べるのですが
主人は大のレバー嫌い
レバニラ、レバーの生姜煮など今まで出したけども一切食べませんでした
それがこのレバーのおかずなら私と競うように食べてくれます
そして、また食べたくなるのです
子供にも、これお肉だよってだすと
お肉美味しい、と食べてくれます
今回参考にした本はこちら👇🏻
この本は前回もご紹介しましたが、役に立つ情報が満載です
本によればこの料理は若返りを高めてくれるだけではなく、ダイエットにも
効果があるようです
それでは、私のやり方でご紹介したいと思います
材料は
- 鳥レバー お好きなだけ
- ニンニクスライス 3片
- 鷹の爪 適量
- 塩、ブラックペッパー 適量
- オリーブオイル 適量
作り方
まず、鳥レバーを掃除します
心臓と肝を切り離し、余分な脂も取って食べやすい大きさに切ります
水で2〜3度洗い水を張ったボールでついている血管を取り除きます
きれいになったら水気を切り、牛乳に約20分程つけます
水に浸けておくより、牛乳につけた方が栄養の流出がすくないようです
時間が経ったらもう一度洗い水気を取ります
後は焼くだけ
フライパンにオリーブオイルを多めに入れてニンニクスライス、鷹の爪を入れて
火をかけます
弱火でじっくりとニンニクの香りを出します
ニンニクが色づいてきたら鳥レバーを入れて強火にして炒めます
火が通ってきたらぷっくらとして色が変わってくるので
そうしたら気持ち多めの塩とブラックペッパーを入れます
一度味見をして見て味の調整をします
私は結構塩が効いていた方が美味しいと感じます
これで完成です
盛り付けるときは出てきたお汁も一緒に入れて下さい
このお汁も美味しくて、ご飯にかけたら最高です
オリーブオイルで炒めているので少々炒め過ぎても硬くならないし
パサパサにもなりません
鳥レバーは1〜2週間で1度食べればいいそうですよ
これは本当に美味しいので是非作ってもらえたら嬉しいです
{おかんの料理} 面倒な事一切なし!レバー嫌い、子供が食べるレバーのオリーブオイル炒め ダイエット、貧血の時にも!
動画のほうが分かりやすいと思いますので一緒に貼り付けてておきます
良かったら見てみて下さい