いろいろ麹
残り物には福がある!というわけでして、本日は残りカスで作るゆずピールをご紹介したいと思います。
ダイエットや美容に良いとされる酵素ジュース。 酵素は加熱すると死んでしまうから生酵素ジュースがいい、という言葉を私は信じていました。でも本当は違ったんです。何が違ったのか、そう 酵素は生き物ではない!肉や魚と同じタンパク質という物質なのです!…
今回は、以前作ったアレンジの玉ねぎ塩麹で豚カツを作りました。 玉ねぎをフードプロセッサーにかけ、米麹をいれて発酵させる玉ねぎ麹、塩麹に直接玉ねぎを入れてみる玉ねぎ塩麹、味がどう違うのか試してみました。
先日、注文した生米麹が届きました。 今回注文したのは 世界一の醤油を作りたい。創業明治14年 紀州湯浅名産の湯浅醤油さんです。
先日紹介した池田屋醸造さんからレシピ付きのメールが届きました。 それはファスティングダイエットに最適という事で豆乳甘酒のレシピでした。 この豆乳甘酒のコツは出来た甘酒に豆乳を混ぜるのではなく、豆乳に直接米麹を入れて発酵させる事です。 興味があ…
本日は、塩麹を使ってアレンジした3種類の塩麹を仕込んだのでご紹介したいと思います。私は、毎日の食事に塩麹を必ず使うのですが色々とアレンジした塩麹があれば、また違った味が楽しめて料理の幅もぐんっと広がります。 熟成期間は約一週間。冷蔵庫に保存…
今日は特に気になっていたスダチの酵素ジュースと玉ねぎ麹をどうでも作ろうと思う 今まで何度か挑戦してうまくいかなかったスダチ酵素ジュース 今年もまたスダチを沢山頂いたのでめげずに挑戦します